2014年以降のYZ250Fにはどちらが良いのか?ゲージか?ブレースか?FX用はまだか?

YZ250F/450Fの2014年モデル以降はラジエターのマウントが3ヶ所から2ヶ所になってしまい、転倒によるラジエターの変形ダメージが多くなった気がします。なんとなく2ヶ所よりは3ヶ所の方がガッチリ固定できそうですもんね
IMG_2070

2ヶ所しか無いもんはしょうがないし、コケなければと言われても・・転けるしね(笑)
以下の画像は1年間楽しくみっちりゲージもブレイスも装着せずに使ったラジエターです。
IMG_2066

IMG_2067

IMG_2069

ちなみにラジエターキャップの付いてる方(右側)は1度交換しています
価格は右側 ラジエターASSY 1SL-12461-00  23,976円税込
左側が 1SL-1240A-00  21,600円税込 です

参考までにYZ250FXのラジエターの価格はファンステーが追加されているのだが、価格据え置きの
右側 2GB-12461-00 23,976円税込
左側 1SL-1240A-00 21,600円税込←YZ250Fと共通
です。 まぁ〜アルミなんで高価なのは仕方がありませんね・・・

IMG_2068

IMG_2071

なので、変形をチャチャッと修正してまだまだ使います。

そう考えるとラジエター本体をサンドイッチするゲージよりも3ヶ所止にするブレイスの方が良いのかなー
と思ったりしてます。
当店のGYTRラジエターブレイスも残りあと2個となってしまいました。
http://www.ys-kuromatu.com/?p=4599  追加で仕入れたほうが良いかなー

あっ、皆さんはラジエターホースはちゃんと元の位置で固定締め付けしてますか?
IMG_2072

バンドのウォームギアの部分がホース側に跡がついてます
その部分をキッチリ元の位置に合わせて締めましょう。

IMG_2073

ここの締め付けは+ドライバーで締めるのが殆どだと思いますが、オレはボックスドライバーを使ってます。
何故なら締め始めはバンドの位置がズレないように片方の手でバンドをおさえておかなきゃダメですので入り組んだ部分なんかは結構大変です。締め付けるにはドライバーを押し付けるように締めなきゃ駄目だし・・
それに意外とラジエターのフィンに触れてしまいフィンを曲げちゃったりもします。ボックスドライバーなら占めるのには押し付けることなく回せますし、バンドの位置決めもずらしながらできます。

IMG_2074

IMG_2075

サイズは6mmですので、ちょっと扱っているところは少ないかもしれません。6.5mm位からのラインナップの様です。

でも、オレはあえてグリップ(握り)の細いのを選んでます。
締め過ぎによるバンドとホースの破損防止するためにです。

なのでコレはここで買いました
http://www.marutsu.co.jp/pc/i/7699/
ちょっとデザインが変わったのかな

コメントを残す