ハイスロの話しの続き…YZ250FXにはワイスロの話し!そして、最後にはウンチク話しもあります。

前回、2010年辺りのYZ250FやWR250Fにお乗りの方はコレに交換するとハイスロになりますよ! とお話ししましたが、では実際どれ位の角度が違うのかを試してみました。

まず、標準の1SLタイプを装着してみます。

IMG_1979.JPG

モデルマシンはYZ250F 2015年モデルです

ワイヤーの遊びが無い様にセットし全閉でマーキング

IMG_2010.JPG

そして、全開がこの位置
で、マーキング

IMG_2011.JPG

続いて、5TJの2011年モデル辺りまで装着されているモデル

IMG_1980-0.JPG

同じ遊び無い様にセットしてマーキングします

IMG_2014.JPG

1SLの全開位置よりも少しですが、ワイドになってますね。

IMG_2015.JPG
角度で言うと20度位ですかね?

IMG_2016.JPG

モトクロスだと、この差は大きいんではないかなと思います。もうちょっとで全開!ってライダーにこのハイスロ付けたらそれだけで全開!(笑)

YZ250FXに乗り換えるライダー皆さんのほとんどがキャブ車からの乗り換えだと思いますので、FIのツキの良さにはじめは戸惑うかもしれませんし、パワーチューナーの使い勝手も最初は分かりにくいとも思います。
わざわざ購入して装着してみろとは言いませんが、手持ちのスペアで5TJのタイプをお持ちなら、交換して比べてみても良いんじゃないかなと思います。

それから、アクセルホルダーの取り付けのボルトですが、標準はナベ頭+が付いてますがこれをヘキサゴン(六角)に変えるとガッチリ締め付けできて良いですよ。

IMG_2017.JPG

みなさんはアクセルホルダーはガッチリ締め付けてますよね?まさか…手でホルダーを動かすと動いちゃう位緩くしてるんじゃ?…

緩いと右側に転倒して地面に突き刺さる位の衝撃を受けちゃうとハンドルのエンド部分とアクセルカラーが接触してしまい戻りが悪くなったり、戻らなくなったりしちゃいます。

またホルダー自体が回っちゃうとワイヤーが引っ張られハンドル切るとワイヤーが引きちぎられたり勝手にエンジン回転上がったりしますので危ないです。

+ネジでもガッチリ締め付け出来ますが、緩める時にナメてしまったりと、思わぬトラブルになりかねます。

是非、是非オススメです
ちなみにサイズは5×20です

それから、ホルダーは上側のボルトを締め付けてから下側のボルトを締めて下さいよ

均等締めや下側から締めちゃうと水混入しやすくなっちゃいますし、ガッチリ締め付けが出来ませんので!

コメントを残す